歴史、音楽、サッカーをテーマに、ヨーロッパ各国とアメリカ各州を歩いた旅の記録です。アジアも少し歩き始めました。

ヨーロッパの旅は、バルセロナやドルトムントなど有力サッカーチームの試合観戦と古代ローマなど西洋史の舞台や遺跡を巡ります。

アメリカ各州の旅は、ポピュラー音楽を楽しみつつ、その歩みや歌詞を手掛かりに、各地の文化、歴史と触れ合います。移民大国、人種のサラダボウルと呼ばれる国、アメリカ。生み出される音楽も実に多種多様です。以下はこの旅で出会った音楽です。

country music (カントリー)、western swing (ウェスタンスウィング)、roots rock (ルーツロック)、southern rock (サザンロック)、pops (ポップス)、bluegrass music (ブルーグラス)、folk music (フォーク)、mountain music (アパラチア山脈の伝統音楽)、blues (ブルーズ)、R&B、soul music (ソウル)、Dixieland jazz (ディキシーランドジャズ)、cajun music (ケイジャン)、zydeco (ザディコ)、minstrelsy (ミンストレルシ)                      (タイトル写真) Pensacola Beach,Florida,USA
     

1/26/2016

2. T-bone (ティーボーン)


- 平成28年1月22日金曜日 16:50

テキサス州出身のブルースマンといえば、まず思い浮かぶのがT-bone Walker。1950〜60年代に活躍したシンガー兼ギタリスト。
ブルースのレジェンド達は、ミシシッピ川のデルタ出身と思いがちだが、テキサス人もいる。
彼の代表曲「Stormy Monday」(嵐の月曜日)は、ブルースの定番中の定番。先日亡くなったブルースの王様 BB.King  やAllman Bros. Bandも演奏している。

(Wiki 日本語版より)

T-ボーン・ウォーカー (T-Bone Walker, 1910年5月28日 - 1975年3月16日)は、アメリカ合衆国テキサス州出身のブルース・ギタリスト、シンガー。本名は、アーロン・ティーボー・ウォーカー。ブルースにエレキギターを持ち込んだ最初の人物と言われており、モダン・ブルース・ギターの父とも称される。彼の代表曲"Stormy Monday"はブルースのスタンダートとして知られるようになった。


"Stormy Monday"

By Allman Bros. Band







その名の由来、T-bone ステーキがこちら。


T-bone steak

T字の骨に、フィレ(写真の左側)とサーロイン(右側)がくっついていて、両方の肉が味わえるという贅沢なステーキ。


テキサスに着いたら絶対にT-boneを食べようと思っていたけど、フォートワース近郊の観光地Stock Yardのレストランのメニューに発見! 10-11オンスと書いてあったから、300gはあるはず。一気に肉の味を堪能すると、後には満足感ともにT字の骨が残った。ステーキソースなどいらないね。 19ドルでした。



 "JONAS"というStorm が襲来する!!


ところで、天気予報では、明日土曜日は大型の低気圧がアメリカ東部に襲来し、"Stormy Saturday" になるようだ。ジヨージア行きの飛行機、飛んでくれるかなあ?

0 件のコメント:

コメントを投稿