歴史、音楽、サッカーをテーマに、ヨーロッパ各国とアメリカ各州を歩いた旅の記録です。アジアも少し歩き始めました。

ヨーロッパの旅は、バルセロナやドルトムントなど有力サッカーチームの試合観戦と古代ローマなど西洋史の舞台や遺跡を巡ります。

アメリカ各州の旅は、ポピュラー音楽を楽しみつつ、その歩みや歌詞を手掛かりに、各地の文化、歴史と触れ合います。移民大国、人種のサラダボウルと呼ばれる国、アメリカ。生み出される音楽も実に多種多様です。以下はこの旅で出会った音楽です。

country music (カントリー)、western swing (ウェスタンスウィング)、roots rock (ルーツロック)、southern rock (サザンロック)、pops (ポップス)、bluegrass music (ブルーグラス)、folk music (フォーク)、mountain music (アパラチア山脈の伝統音楽)、blues (ブルーズ)、R&B、soul music (ソウル)、Dixieland jazz (ディキシーランドジャズ)、cajun music (ケイジャン)、zydeco (ザディコ)、minstrelsy (ミンストレルシ)                      (タイトル写真) Pensacola Beach,Florida,USA
     

2/02/2016

18. Mardi gras(マルディグラ)



- 平成28年2月2日火曜日 19:00
ルイジアナ州ニューオリーンズ




娘とニューオリーンズに行くというと、忠告を受けた。Mardi gras(マルディグラ)の日は "Stay away from Bourbon Street" (バーボン・ストリートに近づくな) ということらしい。
2016年のニューオリンズのマルディグラは2月9日。

Mardi gras(マルディグラ)の衣装

なんでも、当日はマスクを被って乱痴気騒ぎ。ドラッグが蔓延し、風紀は乱れ、翌朝はゴミだらけになるらしい。リオのカーニバル並み?? 
マルディグラは各国で行われているが、ニューオーリンズのお祭りは世界で一番派手らしい。

マスク




Mardi gras(マルディグラ)はフランス語。直訳すると「太った火曜日」(Fat Tuesday)という意味だ。

元々は、カトリックの行事から来ているらしい。彼らは、イースター(キリストの復活)の40日前から肉を食べないなどストイックな生活に入る。その直前の火曜日がMardi gras翌日からは痩せていくという意味だ。だからこの日だけは羽目をはずしてもOKということなのかな。


南部のアメリカ人は、プロテスタント(特にバプティスト)が多い。しかし、ルイジアナ州に多いケイジャン(cajun フランス人移民としてルイジアナに来た人々)はカトリック教徒だったので、Mardi grasのルーツは彼らのようだ。


バーボン・ストリート(New Orleans)

現地に着いた日は、Mardi gras(マルディグラ)の1週間前。すでにバーボン・ストリート(Bourbon Street)はMardi gras の雰囲気だ。
この通りは、Jazz、Soul、Blues、Cajun 、Zydeco等様々な音楽のクラブが軒を並べる観光地。いろんなスパイスが混じってるBBQソースのような濃厚なエリアだ。


Cajun とZydecoの音楽クラブ
Cajun(ケイジャン)音楽は、フランス移民Cajun達がアコーディオン、フィドル、ギターなどで演奏するダンス音楽。パーカッションとしてWash Board(洗濯板)が使われる。

Zydeco(ザディコ)は、黒人音楽とCajun音楽とが融合した音楽。楽器編成はCajun音楽に似ているから区別がつかないこともある。

ディキシーランド ・ジャズのメッカ Preservation Hall

ライブ演奏のスケジュール


Bourbon といえばアメリカンウィスキーの事だが、元々はブルボンというフランス人の名前


ビーズやマスクを売るギフトショップ 

ビーズ投げ(ベランダから男が女に向かってビーズのネックレスを投げる習慣)はもう始まっている。


ベランダからビーズ投げに興じる人々




ビーズを拾う女性

ホテルのパティオ
St.Ann通りに面したこのホテル。古いレンガ造りの外観だが、パティオ(中庭)が素晴らしかった。

この辺りは、スペイン領時代の名残りからか素敵なパティオのある建物が多い。通りからはわからないので、それをチェックしてから宿泊先を決めるのがいいと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿