2011年1月16日 長友がまた快挙! セリエA フィオレンティーナ戦でついに初スタメンだ。
インテルチャンネルでしっかりと見ました。開始6分、長友が猛然と駆け上がり、そこにエトオがパス。ところが、相手に当たりそのままゴーーール。ある意味長友が得点に関与したとも言えるシーンだった。
パスもよく来るし、孤立している感は全く無かったが、アジアカップの時の様に左を深くえぐって左足でセンターリングというシーンは殆どありませんでした。安全運転気味に右足でバスを出す長友。まだ、タイミングが合わないのか、ミスパスが相手のカウンター攻撃の起点になってしまいヒヤリとした場面もあった。右SBのマイコンもかなり攻撃的。長友とマイコンの二人が同時に攻め上がる場面も。見ている方は面白いが、カウンターされた時の守りが心配になる。とにかく、初スタメンにしては、上々と言っておこう。益々期待が高まります。
さて、今月は欧州チャンピオンズリーグの決勝トーナメントがあります。相手はあの強豪バイエルンミュンヘン。長友はきっと出場してくれるでしょう。ロッべンを止めろ! がんばれ長友!
歴史、音楽、サッカーをテーマに、ヨーロッパ各国とアメリカ各州を歩いた旅の記録です。アジアも少し歩き始めました。ヨーロッパの旅は、バルセロナやドルトムントなど有力サッカーチームの試合観戦と古代ローマなど西洋史の舞台や遺跡を巡ります。アメリカ各州の旅は、ポピュラー音楽を楽しみつつ、その歩みや歌詞を手掛かりに、各地の文化、歴史と触れ合います。移民大国、人種のサラダボウルと呼ばれる国、アメリカ。生み出される音楽も実に多種多様です。以下はこの旅で出会った音楽です。country music (カントリー)、western swing (ウェスタンスウィング)、roots rock (ルーツロック)、southern rock (サザンロック)、pops (ポップス)、bluegrass music (ブルーグラス)、folk music (フォーク)、mountain music (アパラチア山脈の伝統音楽)、blues (ブルーズ)、R&B、soul music (ソウル)、Dixieland jazz (ディキシーランドジャズ)、cajun music (ケイジャン)、zydeco (ザディコ)、minstrelsy (ミンストレルシ) (タイトル写真) Pensacola Beach,Florida,USA
0 件のコメント:
コメントを投稿